8月23日、アウトサイダーアートの陶芸作家、大塚彩加さんと共に河村たかし名古屋市長を表敬訪問いたしました。
この日は大塚彩加の作品である花器を贈呈。
この花器に継続して花活けをさせていただくこととなりました。
花と彼女の作品が、今後も市長室を訪れる皆様の癒しになると幸いです。
大塚彩加 プロフィール
名古屋出身
陶芸を山口真人氏 華道を河村花斧氏に師事
草彅剛さんの大ファンで、彼の愛犬のペットフード皿も、いつか草彅さんに渡したいと制作しています。
集合写真、前列むかって右から大塚彩加、河村市長、帽子の人が河村花斧、後列、中道未枝子、大田名古屋市議会議員、大塚修子(作家の母)
Last Updated: 2025年8月27日 by hide
フジテレビ 陽だまりのとき 9月2日(火) 22:54~23:00 で放送!NPOアート・オブ・ザ・ラフダイヤモンズ企画協力
工房 集の金子さんが ”ぼやきパフォーマー 金子隆夫”として紹介されます!! (NPOアート・オブ・ザ・ラフダイヤモンズ企画協力)
ぜひご覧ください!!
放送内容詳細
ぼやきパフォーマーの金子隆夫さん。障がいのある人の才能を生かし「アート活動」を行う福祉施設所属のアーティスト。金子さんは人間観察が趣味で、味のあるイラストと独特の感性からの「ぼやき」を組み合わせた表現で「ぼやきパフォーマー」として活動を続けている。
多様化する現代の暮らしの中で、自分の価値観やスタイルを貫き、いきいきと生きる人々にクローズアップする番組。様々なジャンルで、自分らしく生きている人たちの日常を取材し、その人の自分らしさを感じる「大切な時間」を 「陽だまりのとき」と称し、ポジティブなエネルギーを伝えていきます。
Posted: 2025年8月24日 by hide
ハタノシステム様で知的障害アーティストの作品と想いをご紹介
2025年7月26日、株式会社ハタノシステム様にて、NPOアート・オブ・ザ・ラフダイヤモンズの活動についてお話をさせていただきました。
ハタノシステム様には、日頃より知的障害を持つアーティストへの深いご理解と多大なるご協力をいただいております。本社の入口には、アーティストたちの作品を展示してくださり、多くの方々の目に触れる機会をつくっていただいております。心より感謝申し上げます。
今回の機会では、全国から集まった従業員の皆さまに向けて、改めて知的障害を持つアーティストたちの作品や、その背景に込められた想いを紹介することができました。多くの方に関心を持っていただけたことを、大変うれしく思っております。
また、私たちは今回のような企業様での機会を通じて、SDGsへの取り組みや発想転換を促す従業員教育の一環としても、活動をお伝えしています。全国どこへでも伺いますので、ぜひお気軽にお声がけください。
Posted: 2025年8月24日 by hide
大妻女子大学人間関係学部での講義を行いました
2025年7月21日、今年度も、大妻女子大学人間関係学部でのキャリアデザインの授業にて、NPOアート・オブ・ザ・ラフダイヤモンズの活動内容について講義させて頂きました。
最新の活動状況や、知的障害のあるアーティストさんの作品の素晴らしさなどをお話ししました。
「働く」とか「社会と関わる」ということの意味を、それぞれで考えていただく機会になれば幸いです。聴講くださった学生の皆様には改めて御礼申し上げます。
Last Updated: 2025年8月24日 by hide
大塚彩加さんの陶芸作品が映画に採用されました!
名古屋で陶芸活動をしている大塚彩加さんの作品が2025年9月19日より全国公開の映画『男神』にて採用されました
映画『男神』
監督・脚本 井上雅貴
主演 遠藤雄弥
その他 元宝塚男役スター 彩凪翔
須田亜香里
元キング&プリンス 岩橋玄樹
の出演する古代ミステリー映画です
映画で採用された大塚彩加さんの作品は「陶器の勾玉」
祈祷シーンや大学教授の執務室のシーンに登場します
9月19日より全国の映画館にて上映。その後、世界30カ国でも公開になります。
Posted: 2024年12月28日 by hide
以下のサイトにて、当NPOをご紹介頂けました。よろしければご覧ください。
Posted: 2024年2月13日 by hide
大塚彩加さんの作品展示始まりました!
昨年、名古屋観光ホテル内にオープンしたおでんの高級割烹『拍子木』さん。こちらで陶芸家 大塚彩加さんの作品展示が始まりました。
2月、3月と作家の花器と生け花を店内でご覧いただけます。
名古屋観光ホテルは市内で一番の老舗ホテル。
近隣に御園座もあり、観劇後のお客様や演者の皆様も集うホテルです。
そんな格式高い店内での緊張の作業でしたが素敵な空間を創ることができました。
Posted: 2023年9月8日 by hide
名古屋市長を表敬訪問
8月23日、アウトサイダーアートの陶芸作家、大塚彩加さんと共に河村たかし名古屋市長を表敬訪問いたしました。
この日は大塚彩加の作品である花器を贈呈。
この花器に継続して花活けをさせていただくこととなりました。
花と彼女の作品が、今後も市長室を訪れる皆様の癒しになると幸いです。
大塚彩加 プロフィール
名古屋出身
陶芸を山口真人氏 華道を河村花斧氏に師事
草彅剛さんの大ファンで、彼の愛犬のペットフード皿も、いつか草彅さんに渡したいと制作しています。
集合写真、前列むかって右から大塚彩加、河村市長、帽子の人が河村花斧、後列、中道未枝子、大田名古屋市議会議員、大塚修子(作家の母)
Last Updated: 2023年6月27日 by hide
(仮称)銀座ビル建替計画の仮囲いへのアート掲示開始!
2023年6月23日より約一年ほどの間、ヒューリック株式会社様の社会貢献活動の一環として、現在建て替え工事中の銀座一丁目の(仮称)銀座ビル建替計画の仮囲いに、知的障がいを持つ優れたアーティストさんたちの作品を、約30点ほど拡大出力して掲示させていただきます。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください!
なお、今回掲示させていただいています作品名、アーティスト、所属は以下の通りです。
また、背景イラストとして、からふるさん(川口市)にもご協力をいただいております。
スペイン
サクランボ、キイロピーマン、ニンジン
チューリップ
ライプハウス
ライプハウス
Tシャツの女
(画像は施工中のものです)
Posted: 2023年6月24日 by hide
大妻女子大学にてゲスト登壇
2023年6月16日、大妻女子大学人間関係学部でのキャリアデザインの授業にて、NPOアート・オブ・ザ・ラフダイヤモンズの活動内容について講義させて頂きました。
社会福祉に関心のある学生さんが多かったこともあり、すごく真面目に聴講いただきました。後日いただいたレポートを拝読しても、きちんと受け止めて下さっていたことがよく分かり感激しました。今後とも、微力ながら活動に精進していかねばと、こちらもパワーを頂きました。
聴講くださった学生の皆様には改めて御礼申し上げます。
Posted: 2023年2月17日 by hide 49 Comments
GODIVA café 二子玉川店にてコラボ展を開催!
GODIVA caféとNPOアート・オブ・ザ・ラフダイヤモンズのコラボ企画第2弾!
2023年2月17日(金)より3月31日(金)までGODIVA café 二子玉川店にてアート展を開催。今回も1オーダーにつき1枚オリジナルコラボレーションシールをプレゼントさせていただきますので、ぜひお早めにお立ち寄りください。